2025.6.3(火)18:30~ネストホテル松山において、松山東ライオンズクラブ第1327回例会が行われました。

 

会長あいさつでは、まず先日行われた松山中央ライオンズクラブの60周年記念式典に参加した報告がありました。

また、来週10日には、いくつかの委員会合同で委員会が開催されるので、合同委員会についてもお話されました。

 

佐藤会長から、今期末で退会される方の報告がありました。

今期末で退会されるのは、村田康定さん、清水健太郎さん、増田育顕さん、西森友治さんです。

村田さんは、33年間在籍され、今回の例会が最後の出席で、佐藤会長から花束贈呈が行われました。

お仕事や体調などの関係で退会されるのは残念ですが、今までご一緒できたことに感謝しています。

 

今回の卓話は、幹事の日野尚さんです。

イチジクについての話で、苗を買って育てていて、いろいろな種類のイチジクがあり、苗や株分けしていただけるようです。

日野さん、ありがとうございました。

 

5月のお誕生日祝いでは、村上さんのお祝いが行われました。

 

報告事項は、準備理事会の報告が杉本次期会長からありました。

次期組織表や予定などについて説明がありました。

来期も合同例会があり、会報誌については部数の見直しなどを検討中です。

2日には大奥の会があり、今回は1リジョン1ゾーンのクラブから女性メンバーが参加し、高岡元地区ガバナー名誉顧問と佐々木哲広1リジョンチェアパーソン、篠原孝尚次期第一副地区ガバナーにもご参加いただいて、交流を深めることができました。

 

理事会報告・幹事報告は、

〇 5月分会計報告とその承認について

〇 HP委託について

〇 その他

  • 献血推進研究会 6月16日(月)いよてつ高島屋
  • 理事会(件引継理事会) 6月27日(金)合同事務局会議室
  • 第30回松山市小中学生相撲大会

  6月29日(日)愛媛県総合運動公園相撲場

についての報告が日野幹事よりありました。

 

テールツイスターの活躍では、テールツイスターの武井さんから、ブドウについてのお話でした。

日野さんが卓話でお話されたイチジクとも通じるところがあるようです。

 

今回の出席率は、63パーセントでした。

次回の例会が今期最後となるので、1人でも多く参加できるよう声かけあっていきたいと思います。