2025.1.7(火)18:30~ネストホテル松山において、松山東ライオンズクラブ第1317回例会が行われました。
会長あいさつでは、今期半年が終わり、後半の半年が始まりました。
20日には、55周年記念式典が開催され、1人でも多くのメンバーに参加していただき、来賓や他のクラブから参加していただく方をお迎えしたいという思いを語っていただきました。
アワード贈呈では、村上弘さん(7回)が、MJFを受賞されました。
サポーターピンでは、大野八重子さん、近藤由佳さん、日野尚さん、村上弘さんが受賞されました。
堀川佳代さんが入会され、新入会員入会式が行われました。
メンバーが55人になったことを紹介され、一緒に活動できることを楽しみにしています。
1月のお誕生日祝いでは、玉井さん、徳永さんのお祝いが行われました。
理事会報告・幹事報告として、
〇 シェアリング交付金報告では、55周年記念事業の一環で、お散歩&避難カート用に申請したこと
〇 1月8日からYCEの受け入れが行われること
〇 薬物乱用防止指導員選出について、環境福祉委員長の川上さんに参加していただく予定
等が報告されました。
例会後には、新年会の祝宴が行われました。
計画委員会が、お楽しみタイムとして、目利きクイズを行いました。
2択で5問ありましたが、迷う問題もあり、全問正解したメンバーは、さて何人いたでしょうか。
計画委員会の皆様、準備など、ありがとうございました。
今回の出席率は93パーセントで、多くのメンバーと交流を深めることができました。
次回は、1月20日の55周年記念式典です。
健康管理に十分気をつけて、おもてなしの心でお迎えできるよう準備など進めていきたいと思います。