【ライオンズクラブ国際協会336-A地区1R第2回新会員オリエンテーション】
2025.3.22(土)13:30~松山市総合コミュニティセンターにおいて、ライオンズクラブ国際協会336-A地区1R第2回新会員オリエンテーションが行われました。
当クラブからは、第二副会長の楠岡さん、新会員の津幡さんと堀川さん、1ZCの大野さんが参加しました。
オリエンテーションでは、ライオンズクラブ初級編として、
〇 ライオンズクラブとは
〇 ライオンズクラブの組織について
〇 ライオンズクラブのアクティビティについて
〇 ライオンズ用語
〇 LCIFについて
という内容で、元地区ガバナー・地区名誉顧問やリジョンチェアパーソン、ゾーンチェアパーソンが担当でお話してくだいました。
この講座の後、副会長と新会員に分かれて、それぞれのテーマでグループディスカッションを行いました。
副会長のグループは、
〇 会長の使命と責任について
〇 クラブの発展と自分の役割について
新会員はのグループでは、
〇 入会の動機とその結果
〇 入会して感じた事とクラブへの希望
〇 楽しいライオンズ活動を送るには
というテーマでした。
グループディスカッションで話し合ったことを発表した後、ライオンズ検定がありました。
ライオンズクラブについて振り返ることができました。
他のクラブの新会員さんと交流を深めることができ、今後の活動に生かしたいと思います。





