2025.4.1(火)18:30~ネストホテル松山において、松山東ライオンズクラブ第1323回例会が行われました。
会長あいさつでは、本日4月1日で新年度が始まり、今期は9ヶ月が終わったこと、明日は親和園さんとの施設交流があるというお話をしていただきました。
菊澤祥子さんが入会され、新会員入会式が行われました。
前職の渡部瑞穂さんが転勤のため、会員交代ですが、スポンサーの金子さんが詳しく紹介してくださいました。
当クラブには大奥の会といって、女性会員が定期的に集う会があるので、ご一緒できるのを楽しみにしています。
選挙会が行われ、指名委員長の杉本太一さんから、来期役員候補者の発表がありました。
LCIFクラブアワード受賞披露では、佐藤泰規会長から、
〇 2023-2024年度PMA100ドル寄付達成バナーバッチ
〇 MJFクラブシェブロン
の紹介がありました。
会員キー賞贈呈では、5人以上紹介された徳永鈴江さんが受賞されました。
今回の卓話は、チャイルドラインハートコール・えひめの岡村公一郎様です。
ハートコール・えひめさんの活動や子どもが抱える問題についてお話していただきました。
4月のお誕生日祝いでは、吉田さん、金子さん、近藤さん、松本さん、村田さん、梶原さんのお祝いが行われました。
理事会報告・幹事報告では、日野尚幹事から、
〇 3月分会計報告とその承認について
〇 松山海洋少年団賛助会員について
〇 ロス山火事災害支援について
→ 今治で山火事があったので、検討する
〇 2024-2025年度夏期YCE台湾派遣募集について
〇 その他
- 献血アクティビティ
についての報告がありました。
テールツイスターの活躍では、武井さんからシャンパンなどについてのお話をしていただきました。
シャンパンもフランスだと思っていたけど、そうではないということがわかり、ワインのお話をしていただいたことがありますが、奥が深いと思いました。








