新会員紹介
2025年9月入会
大木 健太郎

皆様、はじめまして。
私、大木健太郎は、松山市の市議会議員として三期目を努めています。また、道後で家業の旅館業を手伝いながら、地元では旅館協同組合やまちづくり協議会等に参加し、地域の方と交流しています。また、家庭では、一人娘の子育て中の親でもあります。
立場上、これまでは知人や市民の方から、何かを頼まれて行動する事が、主でありましたが、ライオンズでは、自ら主体的に地域活動やイベントなどに関わる活動を心がけたいと考えています。
今回、道後の先輩である村上 弘様の推薦で入会となりましたが、私自身の成長の良い機会だと捉えており、本当に感謝しています。歴代の先輩の皆様、ご指導をよろしくお願い申し上げます。
2025年9月入会
中矢 博司

はじめまして。
南町で行政書士事務所と不動産の仕事を営んでいます。今回、村上 弘様の入会推薦で、名誉ある松山東ライオンズクラブに入会が叶い、本当に光栄に思っていると同時に、国際的組織としての自覚と責任の重さ、積極的な活動参加など、高揚と緊張を感じています。
ライオンズ活動は、私が16歳からこれまで48年間続けているラグビースポーツ競技のなかに「一人はみんなのために、みんなは一人のために」の精神とも通じるところがあり、さらに、前職が地元の地方公務員を36年間務め、「公僕精神」とも近しく感じています。
これからはライオンズの「奉仕の心」を実行できるよう頑張りますので、諸先輩の皆様、どうかよろしくご助言・ご指導をお願い申し上げます。
2025年9月入会
岩堀 佑哉

はじめまして。
この度、渡部美世子様よりご推薦いただき、入会させていただきました。有限会社 丸創物流 の岩堀佑哉と申します。
仕事内容は主に木造住宅、木造建設物の構造材を運送している会社です。
松山東ライオンズクラブとのご縁に感謝し、活動を通して微力ながらも地域や子どもたちの未来に貢献できればと思っています。
2025年4月入会
菊澤 祥子

はじめまして。
この度、金子文理様よりご推薦いただき入会させていただきました。
愛媛銀行大街道支店の菊澤祥子と申します。前任異勣のため、交代となりました。
私の勤務する愛媛銀行は「お客さまに寄り添い、地域の発展に貢献する」ことを目指してお
ります。
松山東ライオンズクラブでの活勣を通じ、学ぴながら少しでも地域に貢献できるよう努力
してきたいと思っております。
ご指導よろしくお願い致します。
2025年2月入会
畑中 亮一

初めまして、この度沖縄ピースライオンズクラブからの移籍に関しまして玉井敏春様に御世話頂き松山東ライオンズクラブに入会させて頂きました畑中亮一と申します。
松山市山西町にて癒快治療院・畑中代替医療学院・畑中メディカルテーピング協会等【癒快グループ代表】として活動をして26年になります。
ライオンズを通して世の中のお役に立てればと思います、宜しくお願い致します。
2025年1月入会
堀川 佳代

初めまして。この度 宮谷圭一さんから推薦を頂き入会する運びとなりました一青(ひとと)の堀川佳代です。
松山市三番町で「一青」と言う屋号でスナックを経営しております。
人と人(ひとと人)ひと同士の出会い繋がりと言う想いを持って移転10年目 実質15年目を迎えようとしております。
本年から東ライオンズクラブとの出会い繋がりもあり感謝しております。
今後 活動にも積極的に参加させて頂き色々と学び貢献して行けるよう努力して参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
2025年1月入会
津幡 始伸

はじめまして。
この度、近藤由佳様よりご推薦いただき、入会させていただきましたハッピーライフLABO代表の津幡始伸と申します。
私は子育て診断士ファイナンシャルプランナーとして、「お金と心」「成功と幸せ」の両面で縁ある方の幸せな人生をサポートしています。
私は富山県出身、大学からはずっと東京に住んでいましたが、2024年4月に妻の実家がある松山に移住してきました。
松山に骨を埋めるつもりでおります。
松山東ライオンズクラブとのご縁に感謝し、積極的に活動に参加させていただきながら、少しでも地域に貢献できればと思っています。
何卒、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
入会させていただきました。当クラブで様々な活動に参加させていただき、”We Serve”のもと、奉仕の精神を培っていきます。今後とも何卒よろしくお願いいたします。