●幹事:佐藤 康規
この度、幹事という大役を務めさせていただくことになりました。松山東ライオンズクラブのクラブ運営がスムーズに行われるように、白石会長をしっかりと補佐出来るように務めたいと思います。ライオンズ歴は10年ほどですが、まだまだ未熟者ですので、皆様のご意見、助言をいただきながら1年間精一杯頑張りますので、皆様のご協力を宜しくお願い致します。
●会計:中津 藤信
この度、伝統ある松山東ライオンズクラブの会計を拝命致しました中津です。
白石会長、佐藤幹事両氏のご指導の下、メンバーの皆様のご理解ご協力を得て、この一年間任務を遂行して行く所存です。会長スローガンである「松山東ライオンズクラブ一心 We Serve」。この精神のもと、皆様と相互理解を深めつつ、財政状況を把握し正確で健全なクラブの運営に一生懸命努めて参りますので、温かいご理解とご指導、ご鞭撻を宜しくお願い致します。
●クラブ理事
会員委員長:杉本 太一
今年度、会員委員長を拝命いたしました杉本太一です。
白石会長、佐藤幹事のもと、新会員の増強と退会防止、そして例会出席率の向上と委員会活動の充実を目指して頑張りたいと思います。
今年一年、会員の皆さまのご協力とご支援を頂き、微力ながら精一杯努めさせていただきますので、ご指導ご鞭撻方どうぞよろしくお願いいたします。
計画委員長:盛重 信二
この度、計画委員長に就任いたしました盛重です。
私が入会した頃は、計画委員会はすべてのアクティビティに絡む
クラブの扇の要になる大切な委員会だと教えられました。
コロナ禍の中、なかなか思うような例会運営、アクティビティ等
できない事もあろうかと思いますが、委員会メンバーで知恵を出しあい、
白石会長を支えるべく1年間有意義なクラブ活動になるよう努力していこうと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
PR委員長:楠岡 誠
この度、PR委員長を拝命致しました楠岡 誠です。
コロナ禍で松山東ライオンズクラブに入会し、経験不足は否めませんが、歴史を尊重しつつ、新しいことも取り入れ、楽しめる委員会作りをしていきたいと思います。
勇往邁進の精神でメリハリをつけて、ガンバりますので、ご指導、ご協力の程、よろしくお願い致します。
福祉・環境委員長:中嶋 章訓
今年度、福祉委員長をする事になりました中嶋です。
これまでにも何回か福祉委員長させて頂きましたが、当委員会の大きな活動である「ダメ。ゼッタイ」・石手川清掃・献血etcがありますが、やはりその中でも大街道献血ルームである年3回の献血活動をした中で思うのは福祉委員がメインではありますが、やはり松山東CC全体が真剣に取り組み、委員会の垣根を越えて全員が活動する事を御願いしたいと思います。
教育委員長:古田口 繁
今期、教育委員長を仰せつかりました古田口繁です。
教育委員会とは青少年育成が主な内容ですが、コロナ禍に見舞われ対面でコミュニケーションが取れない事により活動自体が厳しくなっております。
ウィズコロナとして今後どのように活動を行っていくかを、ライオンズクエストにも記されている「学ぶスキル」を養い、皆様からご指導頂きながら進めていきたいと思っております。
今期1年間よろしくお願い致します。
ライオンテーマ―:近藤 由佳
今期ライオンテーマーの近藤由佳です。
入会して2年目で、まだまだわからないことが多い中、このような大役を拝命す
るにあたり、例会がスムーズに運営できるよう、当日の流れや時間配分などアド
バイスいただきながら前向きにがんばりたいと思っています。どうぞ、よろしく
お願いいたします。
テールツイスター:白方 基進
この度テールツイスターを拝命いたしました、白方です。
松山東ライオンズクラブの例会を少しでも盛り上げることができるよう努力してまいります。1年間よろしくお願いいたします。
第1副会長:松岡 毅
恐縮ながら今期第一副会長を務めさせていただきます。
松山東ライオンズクラブに入会して15年が経ちました。
まだまだライオンズクラブの事など勉強不足で知識に欠けるところは
ありますが、本年度白石裕英会長を精一杯サポートさせて頂き
クラブ自体の奉仕活動が円滑に進めていけるように尽力して参ります。
そして、白石会長及び先輩ライオンの皆さんからたくさんのことを学び
来るべく会長年度に向けて準備していく所存でございます。
皆様のご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
第2副会長:尾﨑 英雄
この8月で71歳になりました。しかし、論語(孔子)に言う耳順の60、従心の70には、
未だ遠いレベルにあります。
人の話の意識的かつ積極的な傾聴に努め、ライオンズでも、やさしくて、少しは頼りになる存在になれるよう、頑張って参ります。それが自分の人生を豊かにし、周りの人を明るくするもとだと考えています。
前会長:村上 弘
本年度は前会長という理事の一員として、会員・出席副委員長という立場として、杉本委員長を
補佐する立場としての1年となります。
副会長、会長、会員理事といろいろな役を仰せつかり、毎年勉強させていただいています。
会員・出席委員会の立場として、出席率向上そして新会員の入会など、本年度の立場をわきまえ
頑張っていきますので、どうぞ1年間宜しく願いいたします。
1R-環境保全・保険福祉委員:大野 八重子
今年度、地区委員としてリジョンに出向させていただくことになりました。
1Rの運営に関わらせていただく立場となり、ひとまわり大きなライオンズクラブの組織を体感しています。
高岡元ガバナーの経験豊かなご助言に支えられ、森岡1-RCのもと今年度の地区委員のみなさまと心合わせて活動させていただきます。
クラブ運営とはまたちがった勉強をたくさんさせていただき、経験をクラブに持ち帰りたいと思います。
クラブの応援があってこそ・・の活動となります。どうぞごご協力くださいますよう、お願い申し上げます。